30周年を祝い、福島あづまLCとの友好関係を正式に宣言し祝う式典 ・・・ スポンサークラブに感謝し、来賓から祝辞をいただくことで、30周年を祝いました。秦野総合高校の生徒諸君による “合唱” ならびに “調印” で、友好関係を宣言し祝いました。
高校生諸君の合唱や調印式など、今までにない取り組みではありましたが、クラブ必携にある 「クラブの特異性を生かした精神面の勝った催しを心掛けるべき」(P.24) との指摘には、応えることのできた式典ではなかったかと思います。
引き続いての祝宴は、和やかなうちに進みました。高校生OBによるアトラクションや福島の酒蔵(栄川酒造)から取り寄せた “雪中貯蔵酒” や “甘酒” が宴を盛り上げてくれました。
ラッキーカードの景品は、福島のさくらんぼ・福島の米・福島の桃・福島のトマト・福島の卵と “福島尽くし” ・・・ 会場からは笑顔と歓声が、引きもきらずに涌いていました。
〆の挨拶で福島あづまLC会長が涙された姿には、多くのライオンが感じ入っていました。
記念誌のタイトルは “絆” ・・・ 友好クラブ(福島あづまLC)を足がかりとして復興支援をアクティビティーの柱にすえて行こうと思っています。
会長挨拶 阿蘇佳一L
330−B地区ガバナー 小山正武L
30周年実行委員長挨拶 松下雅雄L

調印式 福島あづまLC斎藤会長(左)秦野あづまLC阿蘇会長(右)
スポンサークラブ 秦野LC会長 田口義和L(右)
チャーターメンバー 入野文雄L(左)三川優L(中央)恩蔵正一L(右)
福島あづまLC 会長 斎藤芳徳L
福島あづまLC 会計渡辺三郎L(左)幹事伊藤勇寿L(中央)会長斎藤L

神奈川県立秦野総合高等学校 合唱部
☆☆☆☆☆祝宴☆☆☆☆☆
合唱団「AKO−AG」パフォーマンス