2014年07月24日

7月18日 納涼パーティー


7月18日(金)福島あづまLCの例会に訪問し、納涼パーティーに
参加しました。当クラブからは三役(原L・宮村L・清水L)が出席。
会場は”コラッセふくしま”の最上階にある展望レストランki-ichigo
でした。H24年4月に観桜例会が開催された場所です。
コラッセふくしまの「コラッセ」とは「どうぞこちらにお出で下さい」の
意味で、新幹線で福島駅に降り立つと玄関口的な意味のある建物です。
P1000557.JPG

例会は甚野会長のゴングで始まり、両クラブの会長挨拶、JAXA関連の本宇宙少年団の
大野氏のスピーチなど厳かでありながら親しみのある雰囲気で進行しました。
引き続いての納涼パーティーでは、福島の夜景を酒の肴に福島・秦野それぞれの
現状を語り合いお互いの❝絆❞を確認することが出来ました。
P1000540.JPG

P1000552.JPG
秦野あづまの30周年をきっかけに始まった両クラブの友好関係。
クラブとしてのお付き合いは始まったばかり。
同じ”あづま”の名を持つクラブとして、肩の凝らない関係を末永く続けてゆくことを
和やかに確認することが出来ました。
P1000561.JPG

P1000562.JPG





posted by 秦野あづまライオンズクラブ at 15:50| 友好クラブ

2012年10月21日

★祝★ 福島あづまライオンズクラブ25周年

PA210029.JPG

PA210008.JPG

PA210016.JPG

PA210063.JPG

PA210072.JPG

PA210075.JPG

PA210036.JPG

PA210094.JPG

PA210005.JPG

★★★福島あづまライオンズクラブ25周年記念例会出席報告★★★

参加者:恩蔵 正一L、舩木 幸治L、阿部 三郎L、L.久保田 正志

平成24年10月21日(日)午前10時ごろ 秦野中井インターより出発
東名高速、首都高速、東北自動車道で宿泊場所の東横イン福島駅西口に午後3時半ごろ到着
午後4時半4人でタクシーに乗り、例会会場のウエディングエルティへ
午後5時より上田会長による開会宣言とゴングにより開会し、各個人、各クラブへ表彰等の後、来賓あいさつで当クラブの恩蔵会長の挨拶があり福島あづまLCとの経緯の説明等と交流のやり取りの報告等を交えた挨拶を約120名の参加者の前で行いました。
午後6時過ぎより祝賀会が開かれ、余目一輪車クラブスポーツ少年団による世界一になったアトラクションが会場内で縦横無尽に披露されました。ラッキーカード抽選会では秦野市の名産品が多数の方々に配られ、当クラブの参加者にも秦野市の名産品が当選しましたが、皆辞退をし他の方に回していただきました。
最後に皆で輪になり「また会う日まで」を斉唱し、周りを見回しながら福島あづまライオンズクラブの25年間の歴史の重みを体感しました。
posted by 秦野あづまライオンズクラブ at 00:00| 友好クラブ